LIFE conference(以下、「当方」といいます)は、当方事業活動において、お客様の個人情報を適正に取り扱うことが社会的責務であることを十分に認識し、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます)その他の関係法令、ガイドライン等を遵守して、お客様からお預かりした個人情報の保護に努めてまいります。
個人情報の取得
当方は、業務上必要な範囲かつ、適法で公平な手段により個人情報を取得します。
個人情報の利用目的
当方は、お客様からお預かりした個人情報を、法令で定める場合を除き、ファイナンシャルプランナー業務及び保険募集代理店の遂行に必要な範囲で利用いたします。当方における具体的な個人情報の利用目的は次のとおりです。
- (1)当方が行うファイナンシャルプランナー業務及びこれらに付帯・関連するサービスの提供
- (2)当方が取り扱う生命保険の代理店業務及びこれらに付帯・関連するサービスの提供
- (3)当方がお客様向けサービスの向上のために行うアンケート、広告宣伝、会報誌等の情報発信業務
上記の利用目的の変更は、当該利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲においてのみ行います。なお、利用目的を変更する場合には、その内容をホームページ等により公表します。
当方に対し保険募集業務等の委託を行う保険会社等の利用目的は、各社(以下別表参照)のホームページに掲載されています。
第三者への提供および第三者からの取得
当方は、次の場合を除き、お客様の個人データを第三者に提供いたしません。
- (1)あらかじめお客様の同意がある場合
- (2)法令に基づく場合のほか、個人情報保護法に基づきお客様の同意を得ないでお客様の個人データを第三者に提供することが認められている場合
なお、個人データを第三者に提供する際は、法令で定められている場合を除き、当該提供に関する事項(提供先の情報、提供した個人データの項目など)について記録します。
また、当方は個人データを第三者から取得する際には、法令で定められている場合を除き、当該取得に関する事項(提供元の情報、提供元がどのように個人データを取得したのかの経緯、提供を受けた個人データの項目など)について確認・記録します。
機微(センシティブ)情報の取り扱い
当方は、個人情報保護法に基づく要配慮個人情報ならびに本籍地、保健医療に関する情報等(これらを合わせて「機微(センシティブ)情報」といいます)を、個人情報保護法その他の法令、ガイドラインに規定する場合を除き、取得、利用、または第三者へ提供しません。
なお、機微(センシティブ)情報の範囲は「金融分野における個人情報保護に関するガイドライン」の定めによります。
安全管理措置
当方は、業務上取り扱う個人情報の漏えい、滅失または棄損の防止、その他の個人情報の安全管理のために、個人情報保護管理規定などの内部規定を定め、実施体制を整備し、これらを適宜見直し・改善などを行い、個人情報の適正な取り扱いを確保するよう努めます。
個人情報の開示、訂正、利用停止など
当方の管理する個人情報の開示、訂正または利用停止などに関するご請求については、請求者の本人確認を行ったうえで手続きを行います。保険会社などの保有する個人情報に関しては、当該会社に対して取次ぎを行います。当方の管理する個人情報について、調査の結果当該情報が不正確である場合は、その結果に基づき正確な情報に変更します。
お問合せ、苦情への対応
個人情報についての各種お問合せについては、次に記載の個人情報窓口へご連絡ください。
個人情報管理責任者
代表 山本一志
2021年5月1日
LIFE conference